OpenCore Legacy Patcher 2.3.2が公開 ―T1チップ搭載Mac向けのパッチリリース

OpenCore Legacy Patcher 2.3.2が公開 ―T1チップ搭載Mac向けのパッチリリース

ありがとうございます!

ツイートする

2025年4月4日、Dortaniaは「OpenCore Legacy Patcher(OCLP)2.3.2」をリリースしました。
本アップデートは、OpenCore Legacy Patcherを利用してmacOS Sequoia 15.4をインストールした古いMac向けのアップデートで、T1チップ搭載Macにおけるパスワード入力関連の不具合を修正するパッチリリースとなっています。

OpenCore Legacy Patcher 2.3.2のメインメニュー画面
OpenCore Legacy Patcher 2.3.2

OCLP 2.3.2の主な変更点

パスワード入力機能の不具合修正(T1搭載Mac)

今回のリリースでは、以下のmacOS Sequoia 15.4環境でT1搭載Macに発生していた問題が解消されています。

  • パスワード」アプリがクラッシュ・エラーを起こす
  • Safariのオートフィル(自動入力)機能が動作しない・応答しない

これにより、Touch IDやApple Payと連携するT1チップ搭載Macで、macOS 15.4以降での運用がより安定しました。

本リリースの位置づけ

OCLP 2.3.2は、2.3.0・2.3.1で対応されたSequoia 15.4向けの改善内容を引き継ぎつつ、さらにT1環境での実用性を高めたパッチアップデートとなっています。

セマンティックバージョニングのスキーム

過去バージョンから継続されている主な改善内容

バージョン改善内容
2.3.1OpenCore Vault構成の起動が失敗するバグを修正
2.3.0Broadwell描画不具合修正、非Metal環境クラッシュ防止、T1通信安定化、旧GUI削除、クラッシュ解析無効化

上記の修正はOCLP 2.3.2でも維持されています

バイナリアップデート情報

OCLP 2.3.2では、以下のバイナリが更新されています:

コンポーネント名バージョン
PatcherSupportPkg1.9.3

Sequoia対応はまだ“開発中”

本プロジェクトは非公式であり、macOS Sequoia(macOS 15.4)に完全対応しているわけではありません。特にPhotosアプリやLive Text、非Metal環境での制限が残る可能性があります。
Dortaniaチームは、問題発生時には旧バージョンのmacOSを利用することを推奨しています。

macOS Sonoma パーフェクトマニュアル

macOS Sonoma パーフェクトマニュアル

井村 克也
2,134円(04/27 21:23時点)
発売日: 2023/11/04
Amazonの情報を掲載しています

資料> macOS Sequoia and OpenCore Legacy Patcher Support #1136 (英語)
関連> 【詳解】macOS Sonomaのサポート対象外のMacにOpenCore Legacy Patcherを使用してインストールする方法 シリーズ(全3記事)
動画> 【macOS Sonoma/macOS Sequoia共通】サポート対象外のMacにOpenCore Legacy Patcherを使用して最新のmacOSをインストールする方法(あのかぼ)