OpenCore Legacy Patcherが2歳のお誕生日を迎える

ありがとうございます!
OpenCore Legacy Patcher プロジェクトリーダーであるMykola Grymalyuk氏のTwitterが2022年12月1日(現地時間)に更新され、OpenCore Legacy Patcherが今日で2歳を迎えたとしました。
OpenCore Legacy Patcherは2020年12月1日にデベロッパープレビューが公開されました。
公開から長らくTUI (Text User Interface)だったOpenCore Legacy Patcherは、macOS Catalina Patcherの開発者とも知られるdosdude1氏が開発したマウス操作可能なGUI (Graphical User Interface)版の提供を経て、現在のPythonベースのGUIになったりと、操作性の面でも大きく進化しています。
現在も活発に開発は続けられており、現在ではmacOS Big Sur の他、macOS Monterey やmacOS Ventura をもサポートしています。
今後もOpenCore Legacy Patcherのその進化に目が離せません。
弊ブログの他、「あのかぼ」では引き続きmacOS VenturaとOpenCore Legacy Patcherの最新情報をお伝えしてます。