Apple、macOS Sonoma 14.3を正式リリース – Apple Musicやシステム設定に新機能

ありがとうございます!
米Appleは2024年1月22日 (現地時間)、macOS Sonomaの最新アップデート、「macOS Sonoma 14.3」(23D56)をリリースしました。このアップデートは、「システム設定」から同じApple IDでサインインしているデバイスの全ての「保証範囲」が表示できるようになった他、WebKitに関する重要なセキュリティ修正を含んでいます。
macOS Sonoma 14.3での主な変更点
主要な新機能
macOS Sonoma 14.3のApple Musicではプレイリストに友達を招待し、自分だけでなくプレイリストに参加した者全員で曲の追加や削除、並び替えができるようになりました。
また、Apple Musicのコラボレーションで曲に対して絵文字によるリアクションを追加できるようになるなどの機能が追加されました。
「システム設定」では同一のApple IDでサインインしている全てのデバイスの保証範囲が「AppleCareと保証」で確認できるようになりました。
macOS 14.3のセキュリティアップデート
macOS Sonoma 14.3では、多数のセキュリティ脆弱性が修正されました。これには、Finderやカーネルで見つかった問題やSafari、Apple Neural Engineで発見された脆弱性への対処も行われています。
特にWebKitで発見された複数の脆弱性のうち、CVE-2024-23222は既にこの脆弱性を悪用したことが報告されているため、早めのアップデートをおすすめします。
対応機種であれば本日より「ソフトウェア・アップデート」または「App Store」からアップグレードすることが可能です。
前後の記事
関連記事
-
OpenCore Legacy Patcher 1.0.1が公開 ―非Metal Macで発生していたバグとWi-Fi関連のバグなど、多数の不具合を修正
-
OCLPとCloverBootloaderのいいとこどり?「Clover-OCLP」がリリース
-
macOS Ventura 13.3を正式リリース、フリーボードでの背景分離と新しい絵文字の追加など
-
OCLPプロジェクトリーダーのミコラ氏、AVX2.0以前のCPUを搭載したmacOS VenturaでRadeon Vega 64が動作したとの報告
-
OpenCore Legacy Patcher 0.5.4で2011年以前の一部のMacにmacOS Venturaをインストールできるようになるかも(ただし早期アクセス)
-
OpenCore Legacy Patcher 0.5.3が公開 ―RSRへの対処やAirPlay to Macなど多数の修正と改善
-
OpenCore Legacy Patcher、macOS Sonomaのサポート時期を明言。進捗に自信も
-
Apple、macOS Sonoma 14.2を正式リリース – PDFに自動入力や時計アプリなどに機能など
コメントを残す