M2 Proを搭載した「Mac mini」のベンチマークが登場、飛躍的な性能向上

M2 Proを搭載した「Mac mini」のベンチマークが登場、飛躍的な性能向上

ありがとうございます!

ツイートする

米Appleが2023年1月17日に発表した製品のうち、同社の次世代チップである「M2 Pro」を搭載したMac miniとみられるベンチマークがGeekbenchで公開されていると伝えられました。(MacRumors)

M2 Proは共に次世代チップである「M2 Max」とともに発表され、2023年2月3日から発売が開始される「MacBook Pro」や「Mac mini」に搭載されます。

関連記事> 米Apple、新型の「MacBook Pro」と「Mac min」を発表、M2 ProやM2 Maxを選択できるモデルも。

今回Geekbenchで公開されたベンチマークは16GBユニファイド メモリ、12コアのM2 Proを搭載した新型のMac miniの結果とされ、シングルコアスコアが1,952、マルチコアスコアが15,013となりました。M1 Maxを搭載したMac Studioではシングルコアスコアが1,727、マルチコアスコアが12,643であったため、飛躍的な性能向上といっても過言ではありません。

さらに、M2を搭載したMac miniのスコアもGeekbench上で公開されており、シングルコア スコアが1,951、マルチコア スコアが9,003と、2022 年 6 月に発表された M2 MacBook Air とほぼ同様のスコアが確認されました。

参考までに、M1シリーズのスコアを紹介します。

Apple M1
(4 Cores)
Apple M1 Pro
(8 Cores)
Apple M1 Max
(8 Cores)
機種名
RAM
Mac mini (Late 2020)
16GB ユニファイド メモリ
MacBook Pro (14-inch, 2021)
16GB ユニファイド メモリ
Mac Studio
32GB ユニファイド メモリ
シングルコア1,7361,7341,727
マルチコア7,49710,07612,643

以下はM2とM2 Proのスコアです。

Apple M2
(8 Cores)
Apple M2 Pro
(12 Cores)
機種名
RAM
Mac mini (2023)
8GB ユニファイド メモリ
Mac mini (2023)
16GB ユニファイド メモリ
シングルコア1,9511,952
マルチコア9,00315,013

M2/M2 Proを搭載したMac miniやM2 Pro/M2 Maxを搭載したMacBook Pro 14インチ/16インチは2023年2月3日から発売予定です。

関連記事

米Apple、新型の「MacBook Pro」と「Mac min」を発表、M2 ProやM2 Maxを選択できるモデルも。