OpenCore Legacy Patcher 0.5.3が公開 ―RSRへの対処やAirPlay to Macなど多数の修正と改善

ありがとうございます!
2022年12月17日(現地時間)、新しいOpenCore Legacy Patcherのバージョンである「OpenCore Legacy Patcher 0.5.3」が公開されました。
OpenCore Legacy Patcher 0.5.3では2011以前のMacでのオーディオサポートのデグレード(後退)の解決や先日公開されたRapid Security Response の更新によって一部の環境でWindowServer がクラッシュする問題を解決されました。
その他にもVMM 構成でmacOS Ventura のAirPlay to Mac サポートの解決やHaswell世代以前のMacで発生していたセーフ モード上でAppleIntelCPUPowerManagement がカーネル パニックを引き起こす問題の解決などが盛り込まれました。
その他の更新内容は以下のチェンジログをご覧ください。
OpenCore Legacy Patcher 0.5.1の更新内容
GitHub より
- Integrate FixPCIeLinkrate.efi v0.1.0
- Fixes link rate for PCIe 3.0 devices on MacPro3,1
- Resolve AppleIntelCPUPowerManagement Panic in Safe Mode
- Applicable for pre-Haswell Macs on Ventura
- Revert AppleALC 1.7.6 update back to 1.6.3
- Resolves audio issues on certain Intel HDEF devices
- Regression currently being investigated within AppleALC
- Remove
Force Web Drivers
option
- Avoids accidental use of non-Metal Web Drivers on Kepler GPUs
- Resolve silent auto patcher crash when new OCLP version is available
- Implement
py_sip_xnu
module- Resolve Content Caching Patch Regression
- Resolve KDK Versioning Fallback crashing when primary KDK site is down
- Resolve AirPlay to Mac support on Ventura with VMM
- Resolve WindowServer crashing on KDK-less with macOS 13.2 and Rapid Security Response updates
- Resolve Host Versioning when RSR is installed
- Resolve iMac7,1-8,1 and MacBookPro4,1 boot support in Ventura
- Increment Binaries:
- OpenCorePkg 0.8.7 – release
- FeatureUnlock 1.1.2 – rolling (94e29ce)
- WhateverGreen 1.6.2 – release
なお、2008年から2012年モデルのMac Proや非Metal GPUを搭載したMacについては引き続き開発中とのことで、現時点では該当するMacについてはmacOS Venturaをインストールしないように呼び掛けています。
入手はOpenCore Legacy PatcherプロジェクトのGitHubで行えます。
▼ OpenCore Legacy Patcherのアップデート方法やOpenCore Legacy Patcherを用いたmacOS のインストール方法は以下の記事をご覧ください。
- MacにインストールされたOpenCore Legacy Patcherをアップデートする方法
- OCLPを使用してmacOS Venturaが非対応なMacのmacOSをmacOS Venturaへアップグレードする方法
- macOS VenturaをインストールできないMacにOpenCore Legacy Patcherを使用してインストールする(メディア作成編)
弊ブログの他、「あのかぼ」では引き続きmacOS VenturaとOpenCore Legacy Patcherの最新情報をお伝えしてます。
前後の記事
関連記事
-
OpenCore Legacy Patcher 2.2.0が公開 ―macOS 15.2対応と非Metal環境の改善に注力した大型アップデート
-
OpenCore Legacy Patcher 2.1.2が公開 ―GUI設定保存の不具合修正とエラー処理の強化に対応
-
Apple、macOS Sonoma 14.3を正式リリース – Apple Musicやシステム設定に新機能
-
OCLPリーダのミコラ・グリマリョク氏、Apple Developer Transition Kitを入手
-
macOS Sonoma 14.1を正式リリース、ミュージックアプリの改善、暗号化された外部ドライブのマウント時の問題を修正など
-
Apple、macOS Sonoma 14.4を正式リリース – 絵文字の追加など
-
OpenCore Legacy Patcherのミコラ氏がmacOS 13のRapid Security Responseを評価。ただし注意点も?
-
M2 Proを搭載した「Mac mini」のベンチマークが登場、飛躍的な性能向上
コメントを残す