「macOS 26 Tahoe」がインストールできるMacは?Intel Macの大多数11モデルがサポート対象外に
ありがとうございます!
Appleが2025日6月9日(現地時間)にWWDC25で発表した「macOS 26 Tahoe」がインストールできるMacが公表されました。macOS 26 TahoeはAppleが定めるIntel CPUを搭載したMacとApple Siliconを搭載したMacをサポートします。
macOS 26 Tahoeが対応するMac
Appleが発表したmacOS 26 TahoeをサポートするMacは以下の通りです。
- MacBook Air with Apple silicon (2020以降)
- MacBook Pro with Apple silicon (2020以降)
- MacBook Pro
- (16-inch, 2019)
- (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 ports)
- iMac (2020 and later)
- Mac mini (2020 and later)
- Mac Studio (2022 and later)
- Mac Pro (2019 and later)
「macOS 26 Tahoe」では「macOS 15 Sequoia」までサポートされていた大多数のIntel CPUを搭載したモデルがサポートから外されました。
MacBook Air は同じ2020年モデルでも、Apple Siliconが搭載されたモデルのみmacOS 26 Tahoeがインストールできる他、MacBook Proでは同じ2020年モデルでも、Thunderbolt 3が4ポートなのか、2ポートなのかでmacOS 26 Tahoeのインストール可否が分かれます。
macOS 26 Tahoeからサポートが終了したMac
macOS 26 Tahoeからサポートが終了したしたMacは以下の通りです。
Intel Macの大多数のサポートがmacOS 26 Tahoeで終了しました。
- iMac
- iMac(Retina 4K, 21.5インチ, 2019)
- iMac19,2
- iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)
- iMac19,1
- iMac(Retina 4K, 21.5インチ, 2019)
- iMac Pro
- iMac Pro (2017)
- iMacPro1,1
- iMac Pro (2017)
- MacBook Air
- MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020)
- MacBookAir9,1
- MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020)
- Mac mini
- Mac mini (2018)
- Macmini8,1
- Mac mini (2018)
- MacBook Pro
- MacBook Pro (13-inch, 2020, Two Thunderbolt 3 ports)
- MacBookPro16,3
- MacBook Pro (13-inch, 2019, Two Thunderbolt 3 ports)
- MacBookPro15,4
- MacBook Pro (15-inch, 2019)
- MacBookPro15,1、MacBookPro15,3
- MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports)
- MacBookPro15,2
- MacBook Pro (15-inch, 2018)
- MacBookPro15,1
- MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 ports)
- MacBookPro15,2
- MacBook Pro (13-inch, 2020, Two Thunderbolt 3 ports)
macOS 15 Sequoiaが「穏やかな」バージョンであったために、今回のmacOS 26 Tahoeは残酷に感じます。OpenCore Legacy Patcher (OCLP)のmacOS Tahoe 26のサポートの期待がかかります。
なお、macOS 26 Tahoeの新機能は姉妹サイトの「あのかぼ」で紹介しております。
弊ブログ(おんかぼ)と姉妹メディア(あのかぼ)では引き続き、OpenCore Legacy Patcherの最新情報やmacOS Tahoe関連のニュースを紹介していきます。記事の更新については、かぼしーのTwitterアカウントやHumin.meで紹介しますので、ぜひフォローいただけると幸いです。

Apple 2024 Mac mini 10 コア CPU、10 コア GPU の M4 チップ搭載デスクトップコン ピュータ:Apple Intelli…
AVerMedia Live Gamer ULTRA 2.1 GC553G2 HDMI2.1 4K/144fps VRR HDRパススルー・60fps録画対応 USB接続 外…
Anker Prime ドッキングステーション (14-in-1, Dual Display, 160W) USB PD最大100W出力対応USB-Cアップス…
前後の記事
関連記事
-
OpenCore Legacy Patcher 1.0.1が公開 ―非Metal Macで発生していたバグとWi-Fi関連のバグなど、多数の不具合を修正
-
macOS Venturaに対応した「OpenCore Legacy Patcher 0.5.0」が登場
-
OCLPリーダのミコラ・グリマリョク氏、Apple Developer Transition Kitを入手
-
Apple、Windowsが導入した機能を15年の歳月を経てmacOSに搭載
-
OpenCore Legacy Patcher利用環境下でmacOS 14.1にアップデートすると起動しなくなるトラブルが発生している可能性
-
Apple、macOS 13に対し初の「macOS Rapid Security Response」をリリース
-
Dortania、OpenCore Legacy Patcherを使用した一部のAMD GPUを搭載したMacで発生する描画の不具合に対応するパッチを緊急リリース
-
OpenCore Legacy Patcher 0.6.8が公開 ―AMFIPass統合とHD3000グラフィックの改善、多数のバグ修正を提供








コメントを残す