Read ポータブルApple TV誕生!iPad Proを使った驚異の改造プロジェクト Apple TVユーザであるシグマンド・ジャッジ氏が、iPad ProをポータブルApple TVへと改造する大胆なプロジェクトを遂行し、その詳細をMacStoriesで発表しました。このプロジェクトでは、Apple TVをUSB-Cから電源を取れるようにし、HDMI信号をiPadにルーティングするなどの複雑な作業が行われました。(via MacRumors) この記事では、ジャッジ氏のプロジェク... 2024.6.8
Read OCLPとCloverBootloaderのいいとこどり?「Clover-OCLP」がリリース OpenCore Legacy Patcher (OCLP)は愛着のある古いMacに最新のmacOSをインストールことを支援するツールですが、このOCLPをベースとした新しいプロジェクトが登場しました。その名も「Clover-OCLP」と「Clover-OCLP-Duet-Legacy」。これらは、オリジナルのOCLPと同様にAppleのサポートが終了した古いMacでも最新のmacOSを利用できる... 2024.6.6
Read Apple、説明もなく新しいM2 iPad AirのGPUをダウングレード Appleは、先月発売された新型M2 iPad Airの技術仕様を突然変更しました。これまではM2チップに10コアのGPUが搭載されていると発表していましたが、現在では9コアのGPUを搭載していると訂正されています。 この変更についてAppleは詳細な説明を行っておらず、ただ技術仕様ページを更新するに留まっています。 M2 iPad AirのGPUコアが減った! 変更内容についてApple から正... 2024.6.3
Read OpenCore Legacy Patcher 1.5.0が公開 ―特権ヘルパーツールの追加やインストール方法変更など大型なものに OpenCore Legacy Patcher (OCLP)を開発するドルタニアは、6月1日に旧世代のMacを最新のmacOSに対応させるためのツール「OpenCore Legacy Patcher」の新バージョン1.5.0をリリースしました。 この更新では従来の.app (OpenCore-Patcher-GUI.app.zip)の他にインストーラパッケージである.pkg形式の「OpenCore... 2024.6.1
Read OCLP1.5.0以降では更新方法が変更される 旧来の.appは非推奨に。 WWDC24が目前に迫る中、OpenCore Legacy Patcherの開発も活発になっています。先日はOCLPのApple Siliconを搭載したMacへのサポートが示唆される変更についてお伝えしましたが、今回はOCLPの導入方法が一部変更される重要な変更がOpenCore Legacy Patcher 1.5.0のナイトリ―ビルド(Nightly)から加わりました。 この記事は「あのかぼ... 2024.5.31
Read OpenCore Legacy Patcher、Apple Siliconサポートを開発中:Rosetta 2やARM対応を強化 OpenCore Legacy Patcher (OCLP)は、サポートが終了した古いMacに最新のmacOSをインストールすることを可能にするプロジェクトです。この度、OCLPはApple Silicon(Mシリーズチップ)への対応を示唆する変更が加えられ、さらに進化しています。この記事では、今回加えられた変更点をダイジェスト版でお伝えします。 この記事は「おんかぼ」のダイジェスト版です。この記... 2024.5.26
Read Apple、macOS Sonoma 14.5を正式リリース – 脆弱性の修正にはOCLPで知られるミコラ氏の名前も 2024年5月13日(現地時間)、米AppleはmacOSの最新版であるmacOS Sonoma 14.5を正式にリリースしました。このアップデートは、昨年9月に公開されたmacOS Sonomaに向けたアップデートであり、不具合や脆弱性の修正を中心とするアップデートです。 今回リリースされたmacOS Sonoma 14.5は国内向けには特筆すべき新機能などは搭載されず、バグ修正とセキュリティの... 2024.5.14
Read M4チップを搭載する新しいiPad Pro、より強力なカメラ、接続性、周辺機器で登場 米Appleは5月7日、iPad Airと共にM4チップを搭載した新しいiPad Proを発表しました。高性能なカメラ、強化された接続性、最新のApple Pencil ProやMagic Keyboardといった周辺機器を通じて、ユーザーの創造力と生産性を新たなレベルに引き上げます。 新しくなったカメラ 新しいiPad Proのカメラシステムは、ユーザーに豊かな汎用性を提供。背面の12MPカメラ... 2024.5.8
Read Apple、M2チップを搭載した新しいiPad Airを発表 2024年5月7日、米Appleは最新のM2チップを搭載し、再設計された11インチおよびまったく新しい13インチのiPad Airを正式に発表しました。最新モデルは、これまでのシリーズから一新された新デザインと強力なパフォーマンスを備え、ユーザーに多様な作業をこなすための幅広い選択肢を提供します。 新しいiPad Airは5月15日より販売が開始される予定です。 サイズは2種類 従来のモデルより再... 2024.5.8
Read 米Apple、Neural Engineの強化とディスプレイエンジンを刷新したM4チップを発表 2024年5月7日、Appleは最新のiPad Proに搭載される新しいM4チップを発表しました。このチップはAppleシリコンの最新技術を活用し、パフォーマンス、効率、ディスプレイを次のレベルに引き上げる、iPad Proの核となるシステムオンチップ(SoC)です。 M4チップの概要 M4チップは第2世代の3ナノメートル技術を使って設計され、280億個のトランジスタで構成されています。これにより... 2024.5.8