Apple、「macOS Sequoia」をリリース、新しいウィンドウ管理機能やiPhoneミラーリングなど追加

Apple、「macOS Sequoia」をリリース、新しいウィンドウ管理機能やiPhoneミラーリングなど追加

ありがとうございます!

ツイートする

米Appleは2024年9月16日(現地時間)、新しいmacOSである「macOS 15 Sequoia」をリリースしました。

macOS Sequoiaは2023年9月26日 (日本時間27日)にリリースされた「macOS 14 Sonoma」の後継に当たるバージョンで、Apple Intelligence、iPhoneミラーリング、新しいウィンドウ管理機能、プライバシーとセキュリティの強化など、Macの体験をさらに強化する多くの新機能が搭載されました。

macOS Sequoiaの新機能の詳細はこちらの記事をご覧ください。

macOS Sequoiaの対応機種は次の通りです。

macOS Sonomaがインストール出来たモデルでも多数のモデルがmacOS Sequoiaのサポートから外れました。

macOS Sequoiaのリリース日2024年9月17日
(米国現地時間は2024年9月16日)
macOS Sequoiaの読み方マック オーエス セコイア
macOS Sequoiaの対応機種iMac 2019以降
Mac Pro 2019以降
iMac Pro 2017
Mac Studio 2022以降
MacBook Air 2020以降
Mac mini 2018以降
MacBook Pro 2018以降
macOS Sequoiaの新機能Apple Intelligence
iPhoneミラーリング
新しいウィンドウ管理機能
新しいパスワードアプリ
ビデオ会議の改善
ゲーム体験の飛躍的向上
Safariの革新的なアップデート
Appleマップの改善
ライブ音声文字起こし
macOS Sequoiaの概略

対応機種であれば本日より「ソフトウェア・アップデート」または「App Store」からアップグレードすることが可能です。

弊サイト(おんかぼ)と姉妹メディア(あのかぼ)では引き続き、OpenCore Legacy Patcherの最新情報やmacOS Sequoia関連のニュースを紹介していきます。記事の更新については、かぼしーのTwitterアカウントかぼしーのYouTubeチャンネルで紹介しますので、ぜひフォローいただけると幸いです。